忍者ブログ
中国語で意外と知らなかった単語や使い方を紹介します。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
広告
最新コメント
[10/22 中国語は勉強するな]
[01/28 お節介じいさん]
[12/02 お節介じいさん]
[10/20 お節介じいさん]
[04/13 管理者]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辛子ニコフ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、紅楼夢読んでいます。

ただし子供用ですが。

全ての漢字にピンインがふってあるので辞書を引くのが楽ですが、内容は子供用とバカにはできない。

結構難しい。

今、第15回までよんだのでいろいろ表現や単語などを今後、紹介していきたいと思います。
PR
1978年から始まった中国の一人っ子政策。

その頃の子供も今や30を越えて中年に差し掛かっている。

そうなると当然、成人病で亡くなるということもありえる。

そして残されたのは年老いた夫婦、他に子供はいない。

今更子供を作ることもできない。

手塩にかけた一人っ子を亡くしてしまうことを失独子 Shīdúzi と言う。

失独子の父母の90%は50歳前後。

やっと、孫の世話でもしながら、のんびり余生を過ごそうと思った矢先に子供を失い生活も苦しくなってしまい病気の世話も見てくれる人もいないと社会問題になっているようだ。

日本の高齢者対策も不安であるが中国も更に不安なのかもしれない。



打酱油 dǎjiàngyóu

醤油を打つ・・・という意味ではなくて、

「あっしにはかかわりあいのねーことでございます」

木枯らし門次郎(若い人で知ってる人は今少ないか)みたいな感じです。

なにか事件があっても私はただ醤油を買い通りがかっただけだよ、と無関係であるとことを言いたいことに使うらしい。

元々は最近は中国では少なくなったけど量り売りの醤油を空瓶を持って買いに行くことだったらしい。

ところが2008年に香港の俳優・歌手である陳冠希の猥褻写真流出事件の後、記者が広州市民に対して取材を行った。

そして市民がこう答えた。

「关我什么事,我是来打酱油的  私に関係ない。私は醤油を買いに来ただけだ」

この言葉は、すぐにネットで流行することになったということらしい。

ということで自分には関係ない、議論したくない、無関心だという意味で使うようになったらしい。




日本人には理解しにくい中国文法を感覚的に習得できるユニークな文法書です。





摆摊子 bǎitānzi 露天商のことです。

中国ではいたるところで露天商を見かける。

許可は?おそらくとってないかと思うんだけど。

たぶん税金も払ってないんだろう。

スーパーの前で堂々と野菜とか果物売ってるのにはちょっとびっくり。




アンパン買ってこい。

牛乳買ってこい。

どこにでも、ありますなぁ。

跑腿 pǎotuǐ というそうです。



© [ BLUE MIRAGE - bm-pastel ] 忍者ブログ [PR]