忍者ブログ
中国語で意外と知らなかった単語や使い方を紹介します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
広告
最新コメント
[10/22 中国語は勉強するな]
[01/28 お節介じいさん]
[12/02 お節介じいさん]
[10/20 お節介じいさん]
[04/13 管理者]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辛子ニコフ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者アド
忍者アド
忍者アド
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SB・・・。

ネット用語なのか?

エスビーと読む。

調べたら傻逼 shābī のことでバカ、アンポンタンの意味らしい。





PR
中国のツイッターにあたる微波ウェイボーを見ていると

“吐槽 tǔ cáo ”という単語をよく見かける。

調べてみると日本の漫才の「ツッコミ」の中国語訳であるようだ。

中国の漫才の相声にもツッコミにあたる“捧哏”というものがあるようだがそっちは使われていないようだ。

というのも日本の漫才からではなく日本のアニメのツッコミキャラから流行している言葉であるからだ。

主に中国のオタクが使っていたのだが最近は普通のネットユーザーたちも微波などで普通に使っているようだ。

元々は閩南語(福建省や台湾の方言)でツッコミに似た意味の吐槽という言葉があてられ台湾で使われだしたのが最初らしい。



シャケを辞書で引くと

鲑 guī

または

大马哈鱼 dàmǎhǎyú

ですが、日本料理屋でよくみかける文字は

sānwényú

です。

これは英語のsalmonサーモンの音訳のようです。

広東語読みでsaam1 man4 jy2サームマンユ

たぶん広東語からきてるのでしょう。

他にも 撒蒙鱼 sānményú 萨门鱼 sāményú 沙门鱼 shāményú

などいろいろ言い方があるようです。




一昔前までは中国では皆、地味な人民服を着ていたのですが、どんどん豊かになって皆カラフルないろんな服を着るようになりました。

特に女性の服は60-70年代に比べたらみんなおしゃれになってきて一人ひとり個性的な服を求めるようになってきました。

パーティで気合を入れて高い服を着ていったら。。。

友達が似たような服を着ていた。

女性はこれかなり嫌がるみたいですね。

こういう風に着てきた服が被ることを 撞衫 zhuàng shān と言うそうです。

しかしそんなに気にするもんなのかなぁ・・・。

男には理解できない。



拼爹 pīndiē :進学や就職などの競争において自分の能力でなく両親の金と権力をたよる

2月15日温家宝の子の温雲松が中国衛星通信の董事長になり2月17日に李長陂の子の李慧镝が
チャイナモバイルグループの副総裁になったそうです。

以前からこういうことは当たり前のように行われてきましたが、最近はネットの普及で、すぐにネットユーザの

間に広がって波紋を広げていくようです。

中国版ツイッターである”微博”では「まさしくこれは拼爹の時代だ」と怒りやため息の混じったつぶやきや議論が沸騰しているそうです。

ちなみに中国の大手検索サイト「百度」では”温雲松”、”李慧镝”を検索しても表示されないらしいです。

高級幹部はこうやって利権の甘い汁を子孫に伝える一方下級幹部は下級幹部で海外に家族を移住させ

自らは中国に単身残って汚職や公金横領した金をせっせと送金する・・・・これを

裸官:luǒguān というそうです。

中国政府はどこまで民衆の不満を抑えられるのか?


また不満を政府からそらすために反日が加熱されないとよいのですが・・・。








© [ BLUE MIRAGE - bm-pastel ] 忍者ブログ [PR]